歴史に裏打ちされたボランティア活動を楽しんで、地域社会にポジティブな変革をもたらそう!
全国に31クラブ。それぞれの地域に根差した活動を続けています。
2024年4月 能登半島地震に対して 日本のクラブと会員から3,000,000円 アメリカ本部から1,500ドル
2024年12月 能登半島地震に対して 日本のクラブと会員から700,000円
2024年12月 米国ハリケーン被害に対して 日本のクラブと会員から4,545ドル
以上寄付いたしましたことをご報告申し上げます
★一般の皆様へ★
★パイロットクラブ会員の皆様へ★
★秋の研修会は10月25日(土)13時30分から 登録は13時15分までにお済ませください≪資料はD14配信≫
<日本ディストリクトからのおしらせ>
2025.09.23 「周年記念誌」をクラブHPに掲載のお知らせ
2025.09.15 PILOT便り9月号
2025.09.12 PICシャーロット大会の報告書と決算書
2025.09.11 2024-2025年度会計報告書
2025.09.10 秋の研修会と交流会のご案内
2025.09.08 ドルレート変更とアンカー会費補助のお願い
2025.09.07 豪雨災害支援のお願い
2025.09.02 東京PC会長交代のお知らせ
パイロットインターナショナルは1921年アメリカ ジョージア州で誕生しました。1951年、神近市子、市川房枝らにより、日本第1号クラブが設立されました。
共生社会を目指して、福祉向上に関わる活動実績が3年以上あるボランティア団体または個人を対象に助成金を支給します。1団体上限30万円まで(対象事業の経費75%まで)、法人格の有無は問いません。詳細はこちら